【レポート】賛否両論なの?「さいたま国際芸術祭2023」私は好きだけど

【レポート】賛否両論なの?「さいたま国際芸術祭2023」私は好きだよ

タイトルのままの記事です。


生活都市さいたまを舞台とする芸術祭「さいたま国際芸術祭2023」。

3年に一度開催される芸術祭で2016年に一回目の芸術祭を開催して以来、文化芸術を活かした地域の活性化や都市の魅力向上を目指し、文化芸術都市としてのさいたま市を創造するため、国内外のアーティストと共に展開しています。

公式ホームページより https://artsaitama.jp/


仕事も含め、2回程いってきました。2016、2020、2023と3回とも、さいたま市の芸術祭は体感しています。(いったことあります)


2023芸術祭のディレクターをつとめるのは現代アートチーム 目[mé]。

「さいたまトリエンナーレ2016」ではアーティストとして参加していました。

現代アートの世界では人気なアーティストですよね。

 目[mé]が手掛ける「さいたま国際芸術祭2023」。どんな芸術祭に仕上がってるのかなーと楽しみにしていました。

いろんな人から感想を聞くけど、さいたま市民とアート好きな人とでは、感じ方に温度差があるなと。

撮影OKだったので、アップします。

↑ ホウキとチリトリが?これがアートなの??と怒る人と楽しむ人とに分かれます 笑

迷路のような会場でした。

さいたま市にとって3度目となる国際芸術祭でしたが、今回の芸術祭ははじめての有料でした。(2020年度の芸術祭も有料でしたが、コロナの影響で無料になりました)

お金を払う事となると、あらためて芸術祭の価値について考える人が増えます。


私としては、さいたま市民として、アート好きとして、芸術祭は大歓迎です。都市の発展にとって文化芸術は必要です。


「さいたまトリエンナーレ2016」からずっと考えていたこと、、芸術と経済のバランスって難しい。他にもいろいろ。。

いろんな思いがあるけど、とりあえず私は

「さいたま国際芸術祭」が好きだよ


反省


ひとつ反省だったのが「市民プロジェクト」に面白そうな作品がたくさんあったこと。少ししか見れなかった、、反省です。もっとマメに見に行けば良かった。

さいたま国際芸術祭2023は、メイン会場のみと思ってる人がたくさんいるみたいで残念でした。


Arts Center 1 @SACP BASE(氷川の杜ひろば)

浅見俊哉/石上城行

namineco nami さいたまっ子

なみねこ なみ。アート、カルチャー、街、着物、黒猫が好き。ゆるっと気ままに発信中。自分の記憶・記録のためにも留めています。

0コメント

  • 1000 / 1000