2500年の歴史をもつ神社も挑戦している@武蔵一宮氷川神社



「コロナウイルスってなんだったの?」ってくらいに、街は徐々に活気を取り戻し始めましたね。

ちょくちょく取材も増えてきました。

ひさしぶりに『大宮の顔』でもある武蔵一宮氷川神社へ続けて取材へ。


コロナウイルスの影響で二つの神事が進化しました。


●「氷川ほたる鑑賞会」

鑑賞会は中止。今年は「蛍放生祭」として神蛍を関係者やマスコミに向けて広く発信。

祈願祭を行い、コロナウイルスの早期終息を願う


● 6月30日の名越の大祓式「茅の輪くぐり」

「大宮 茅の輪飾りプロジェクト」

ソーシャルディスタンスのため、神社に設置された「茅の輪くぐり」にたくさんの参拝者を迎えられない。

大宮の主要施設にて「茅の輪飾り」を一斉に飾り、コロナウイルスの早期終息を願う



ウィズコロナの時代、神社もアップデート。


神事が神社を飛び越えて、より多くの人に、願いや祈りが届けられ。。良いのではないでしょうか☆



主要施設にて飾られる「茅の輪飾り」

「蛍放生祭」の氷川神社境内

武蔵一宮氷川神社遠藤権禰宜

手に持つのは、「茅の輪くぐり」のお守り


namineco nami

なみねこ なみ。アート、カルチャー、街、着物、黒猫が好き。ゆるっと気ままに発信中。自分の記憶・記録のためにも留めています。

0コメント

  • 1000 / 1000